・大野繊維の強み

Strength

Strength 01

1本の糸から、
責任が始まる。

私たちは、素材の選定から製造、納品まで全工程に責任を持って取り組んでいます。「たかがテープ」と決して妥協せず、1本1本の糸に心を込め、細やかな品質管理と誠実な対応でお客さまの信頼に応え続けています。

Strength 02

受け継ぐ手、
磨きつづける知恵。

創業当初から受け継がれてきた職人の技と工夫の精神に、IoTやAIといった現代技術を融合。伝統に甘んじることなく、変化を恐れず学びを重ねることで、より確かなものづくりを追求しています。

Strength 03

小回りの利く力が、
信頼を生む。

少数精鋭だからこそ、設計変更や多品種小ロットのご相談にも柔軟かつ迅速に対応。丁寧なヒアリングと確かな対応力で、お客さまの「こんなもの作れる?」に真摯にお応えし、信頼を築いています。

・事業内容

Business

石川から、
ものづくりを
支える。

弊社では、お客さまの声に丁寧に耳を傾け、品質・納期・価格のバランスが取れた最適なご提案を心掛けております。
細幅編物の企画・製造・販売を中心に、用途やニーズに応じた柔軟な対応を行っております。
また、必要に応じて産地の強みを生かし、信頼できる他社製品をご紹介させていただくこともございます。
「大野繊維に聞けば答えが出る」と言っていただけるような、誠実で頼れる存在を目指しています。

・設備紹介

Equipment

クロシェット編機(ミューラー社製ラッシェリーナ・コメッツ) 15台
電子制御クロシェット編機 3台
電子制御クロシェット編機 2台
ドラム式仕上げ加工機 2台
染色機 3台
糸分割機(ワインダー) 1台
整経機 1台
ゴム整経機 1台

・ご依頼からの流れ

Flow

01.お問い合わせ

まずは貴社のご要望をお聞かせください。お問い合わせフォームより、もしくはお電話にてお問い合わせください。

02.ご提案・概要見積り

ご要望に合わせてご提案させていただき、概要見積りを作成いたします。

03.試作品製造

試作品を製造し、ご確認いただきます。

04.ご発注

正式なお見積りをご提示し、ご承認いただきましたらご発注をいただきます。

05.量産製造

ご要望数の製品製造を開始いたします。

06.製品のご納品

検品を行い、ご納品いたします。

・会社情報

Company

創意工夫と誠実さで紡ぐ、
小さな工場の大きな力。

代表取締役大野 博

弊社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当社は、業界で昔から"コメットゴム"と呼ばれている細幅編物を製造している小さな工場です。
ゴム入りの伸縮性あるテープから、すそ上げテープのようなゴム無しの製品まで幅広く取り扱っています。

創業は昭和47年ごろ。先代である父が自宅に2台の編機を導入したことから始まりました。
山育ちの父は、罠を工夫して鳥を捕まえるのが得意な発想力にあふれた人でした。そんな父の「もっといい方法はないか?」と常に試行錯誤する姿勢は、今も私たちのものづくりの根っこにあります。
私自身もその精神を受け継ぎながら、現代の技術IoTやAIなども積極的に取り入れ、生産の効率化や品質向上に取り組んでいます。

これまで婦人ショーツ用のピコゴムを主力にしてきましたが、市場環境の変化により、現在はすそ上げテープやコルセット用ゴム、面ファスナーなど、用途や業界の幅を広げながら新たな可能性に挑戦しています。

私たちは「人を育て、地域に貢献し、長く働ける職場をつくる」ことを大切にしながら、お取引先さまに信頼される企業を目指しています。また、高齢化社会や医療分野など、これから求められる新しいニーズにも柔軟に応えていきたいと考えています。

どうぞ今後とも、あたたかいご支援とご指導のほど、よろしくお願いいたします。

Philosophy

人を育て地域に貢献し長く働ける職場を作る。
新しい仕事に常にチャレンジ。

Outline
会社名 有限会社大野繊維
創業 昭和47年
設立年月日 平成元年10月31日
代表者名 代表取締役 大野博
本社所在地 〒929-1212 石川県かほく市中沼ナ135

TEL.076-281-8208 FAX.076-281-2376
資本金 300万円
営業時間 8:00~18:00(土日祝を除く)
社員数 5名
取引先 株式会社アラコー
北陸ウェブ株式会社
ハタ工業株式会社
株式会社シラカワ
澤村株式会社
株式会社三景 
事業内容 細幅編物製造販売